Program

体験プログラム・ネイチャーツアー

三陸・海の森で親子でシュノーケリング体験【満員御礼!締め切りました】

〜海の生き物の多様性を体感できる世界へ出発!〜

ウニやアワビなどの豊富な海の幸を育む海藻の森や 南から流れてきたカラフルな熱帯魚など 海の生き物の多様性を体感できる世界へ、シュノーケリングでお手軽に出発! 海の生き物を知り尽くした魚研究者が、温暖化する三陸の海のリアルをお届けします シュノーケリング体験がない人や泳げない方も大歓迎!スタッフが手厚く指導します

Tour Contents

ツアー内容

三陸の海と「海を耕す」藻場再生活動ミニ講座

三陸の海と「海を耕す」藻場再生活動ミニ講座

大槌町では今豊かな海を守るために、漁師さん・ダイバー・役場が一丸となって藻場再生活動に取り組んでいます!
三陸の海の現場、これからどうなっていくのか、皆さんも一緒に考えませんか。

シュノーケリング体験

シュノーケリング体験

ウェットスーツを着てシュノーケリング体験!初めての方も大歓迎です!浅い場所にもたくさんの海藻が生えており、魚がたくさんいます!三陸名物ウニやアワビがどんな場所にどのような姿で生きているのか?見に来てください!

シュノーケリング体験

シュノーケリング体験

三陸の冷たい水を好む、アイナメ、ウミタナゴ、ウニ、アワビ。
近年の温暖化でやってくる暖かい水を好む、アイゴ、チョウチョウウオ、マダコなど、
様々な魚が見られる海になっています!

生き物観察・解説

生き物観察・解説

見れた魚や海藻類、カニやヤドカリなどの生き物を大槌にある海洋研究所の魚研究者が解説します!未知の新種や珍しい生き物も見つかっちゃうかも!
*漁業権に則って行います

Tour Information

ツアー詳細

日程
2023年10月1日
料金【モニター価格!】
大人2000円 / 子供(小学生) 1000円
大人のみの参加も大歓迎!
大槌町在住のお子様は半額の500円!
持ち物
・水着など濡れてもいい服装
・必要な人はコンタクトレンズ

*ウェットスーツ、マスク、シュノーケル、ライフジャケット、フィンは貸し出します
集合・解散場所
吉里吉里フィッシャリーナ

Entry For

参加申し込み

下記ご注意事項、個人情報の取扱いについて同意した上で、
参加申込みされる方は以下のフォームから手続きを進めてください。
なお、先着順でのご案内となりますので、定員に達次第締め切らせて頂きます。ご了承下さい。

ただいま準備中です

参加当日にご署名いただく
同意書兼誓約書はこちらから
同意書兼誓約書
個人情報の取り扱いはこちらから
プライバシーポリシー

料金表やプログラムについて、ご質問がある場合は、
お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。
お問合せフォーム